夏と言えばBBQ Vol.2 BBQ開始
準備はみんなで手分けして手際よくやりましょう。
男女グループだとだいたい以下のような感じ。
3.準備
炭に火をつける
炭を組んで火を起こします。男がやりましょう。
バーベキューコンロがある場合は炭をセットするだけです。
網や鉄板のみで組む場合は、石でフォーメーションを組んでから炭をバランスよく置き、安定するように網や鉄板をその上に乗せます。
そのあとは炭に火をつけましょう。
炭に火をつけるのは初心者だと意外と難しいので着火剤を使うと便利ですが、初心者は着火剤を投入しすぎないように注意! 着火剤を入れすぎるとキャンプファイアーの如く火柱があがるほどの炎になる可能性があります(笑) カッコ悪いし危ないのでぜひ気をつけたい点。
野菜を切る
女の子には野菜を切ってもらいましょう! 料理ができなそうな危ない子しかいなければ、男子が頑張ってやりきりましょうw
ケガをされると面倒なのでここは気をつけたい。食材を買うときに既に切ってあるものが売っているときもあるので、その時はソッチの方がよいでしょう。
アルミホイルの中にキノコ系の具材を野菜と入れて、炭の中で直接蒸すような料理も簡単でオススメ。
4.準備ができたらBBQを開始!
炭の準備ができたら、まずは乾杯!
肉を焼こう
当たり前ですが、男が率先して肉を焼きましょう。
最初に肉だけやりすぎて後半野菜のみとならないよう配分にも気をつけることが必要です。
〜関連記事〜
夏と言えばBBQ Vol.1 準備編
夏と言えばBBQ Vol.3 BBQで注意すべき3つの事項
夏と言えばBBQ Vol.4 海のBBQ
この記事へのコメントはこちら